みなさん、こんにちは😊
ついに秋学期が始まり、
授業を組むショッピングウィークが始まりました💓
SFCでは必修科目が非常に少ないので
その学期の授業はほぼ自分で決めることができます。
授業を履修するための課題を提出して許可されたり
抽選が受かればの話なのですが…笑
私、大学2年生の春学期、
履修の選抜や抽選も含めて、理想の時間割を組んでいたんです。
my 時間割(仮)が早く(確定)にならないかなあと
わくわくして更新していると
この画像になったのです。

授業がない。。。
もうこの瞬間はシステムが壊れたのかとおもったのですが
どうやらそうじゃないらしい。
授業が消えてしまった時の私がこちら。

実は、、
選抜を受けた後に
履修申告「私はこの授業を正式に受講します。先生の許可ももらってますよ。」という手続きを
インターネット上でしなければなりませんでした。
が、
すっかり失念していました。
まあ、結局
希望の授業ではないものの
遅刻履修申告書を提出し、授業を受けることができました。笑
しかし、気付くのがあと1日遅ければ本当に0単位でした。笑
SFC生は気をつけてくださいね。
絶対忘れないでください。笑
私はこの次の日に階段から落ちて骨折するなど
本当に散々でしたが、なんとか乗り切って
フル単を獲得できました。笑
SFC生、気をつけましょう😊
ではでは、
今日も1日頑張りましょうね〜♪
